快適な生活は、健康な家造りから。
床下換気扇シリーズ
(財)電気安全環境研究所認証登録商品
(認証番号 0937-91001-001)
住まいの健康の大敵、それは見えない床下に停滞したしつこい湿気です。
弊社の床下換気システムは、床下の隅々まで送風換気することにより、床下に理想的な通風呼吸を
実現します。
しつこい湿気を解消する手伝いをし、床下から発生しやすいカビや悪臭を防止する一役を担います。
この商品は、従来の床下換気からさらに効果的に進化した換気システムです。

換気システムの性能をきちんと発揮するためには、メーカーの正規設置技術要領に適合した、 施工・管理システムが必要です。
弊社では、このような信頼ある技術に基づいた、万全の施工・アフターメンテナンス体制で、お客様の大切な財産である「住まい」の環境改善をご提案しております。
床下換気扇
(実用新案登録 第3098077号)
 |
※多方向へ強力な風を送り込みます。
水平送風に加え上方と下方へも幅広く送風します。
今までにない新開発のルーバーで
効率よいパワフルなかくはんを実現しました。 |
※床下の湿気を効率的に吸い上げます。
湿気を整える整流コーンを開発。
風きり音を極力押させる静穏設計。
床下の湿気を含み、重く淀んだ空気を効率的に吸い込みます。
※パッキン工法にも有効です。
現在2×4工法でよく見かけるようになりました
パッキン工法のように、通常の換気口がない
住宅にも最適です。
ワーテックファンステアを取り付けることで、
より一層外気との交流が促進されます。
|
 |
ファン
排 気 型
 |
※安全性に優れた特殊モーターを採用しました。
製品の心臓部である送風ユニットは高出力・高耐久タイプの
高性能特殊モーターを採用しました。
温度ヒューズ内臓で、以上時にモーターへの電気供給を
遮断する機能や、過酷な温度環境での使用に耐える
基本性能を持たせています。
製品は長期保証付で安心してお使い頂けます。 |
※軽量・高耐久、運転音もとても静かです。
排気型には、ステンレスSUS304を採用していますので、外部からの衝撃に強く防錆性能にも優れています。
ファンはそれぞれクロスフローファンを使用、内部のファンケーシングに工夫し、風切り音などの発生を極力抑えた静音設計となっています。
※維持費もとても経済的です。
電気代は1ヶ月、1台当たり排気型は45円。
ステアは約105円。
(それぞれ1日4時間運転の場合)の省エネ設計です。 |
 |
※稼動はタイマーで管理します。
省エネルギーで無駄なく使用するために
タイマーにて稼働時間を管理します。
行き届いた冷暖房設備や断熱材等の使用で、住まいの中での暮らしは、四季を通じて快適そのものです。
つい、普段目に付かない床下がジメジメしていることを忘れがちになっています。
最近の住宅建築は、コンクリートの低い布基礎工法が主流で、耐久性が向上した反面、床下の通気性は大幅に低下し、換気孔だけでは充分な風通しが得られてなくなっているのが現状です。
ジメジメした天井や床下の環境ををそのまま放置しておくと、通気の状態が非常に悪くなって湿度が上がり、結露が発生しやすくなります。
それでは、木材腐朽菌(なみだ菌)の発生を促し、建物自体の傷みを早めるだけでなく、ダニ・シロアリなどの害虫やカビの発生を促進し、家族の健康までも脅かす原因にもなりかねません。
※(有)ワーテックでは無料で調査・点検サービスを行っております。
シロアリ消毒・床下換気扇・安心安全工事
シロアリ駆除隊
一般建設業:東京都知事許可 (般-22)第125152号
〒192-0002 東京都立川市幸町5-5-1 1F TEL 042-534-0510 FAX
042-534-0242
お客様フリーダイヤル <0120-64-7408>
© 2007 シロアリ駆除隊 All Right Reserved.
|